NOTE イメージ画像

RelishGALLERY

我が家の食卓に、高頻度で登場する古谷さんの器。 なにせどんな料理も美味しそうに見せてくれるのですから、当然そうなりますよね。 年に一度の展示販売会です。 料理が得意な方もそうでない方もぜひ器に盛り付けた料理を想像しながらお気に入りの一枚を見つけにお越し下
『日々の器ともてなす器 vol.4 古谷浩一作陶展』の画像

日々、身にまとう服を 自分にとっても 地球にとっても 心地よい循環の中へ―― オーダーメイドリネン服の Linen Vivify ですが、 心地よいシルエットのフリーサイズリネン服 夏に活躍するワンピース、キャミソールやペチパンツ、 ハンカチやリネンタオルなどをお持ちしま
『リネンと暮らす』の画像

RelishGALLERYよりお知らせ 『暮らしを愉しむガラスたちvol.5』 ガラスの美しさとは。 私はその透明なところに、美しさを感じています。 制作過程のガラスはとても高温で、直接触れることができないため、 さまざまな道具を使い、ガラスと力を合わせて形をつくります。 ガ
『暮らしを愉しむガラスたちVol.5』の画像

2025年春夏の新作とアーカイブの即売会をおこないます。 日本の各地で時間をかけてつくられた天然素材と向き合い、 着心地の良さと美しい縫い目を備えた衣服を自身の手でひとつずつ仕立てました。 初夏から盛夏に使っていただきやすい新作と定番の商品を揃えてお持ちします
『minimatoi exhibition 25ss and archive collection』の画像

RelishGALLERY 企画展のお知らせです。 丹窓窯 作陶展 ご好評のうつわ作陶展です。 今季はスリップウェア、イッチンを中心に使いやすい無地のうつわなどもたくさん入荷します。 艶も質感も素敵なうつわたち。どうぞ楽しみになさってください。 器好きだった叔母が民芸
『丹窓窯 作陶展』の画像

↑このページのトップヘ